おいしいプロジェクト
世界にひとつだけのケーキが完成しました
2013.12.19|おいしいプロジェクト, 活動報告
いよいよ野菜プロジェクトも最終回となりました。 9月に植え付けたイチゴが見事に育ってくれました。 収穫を楽しみにしていた子供たちは、大きく育ったいちごを選んで 世界にひとつ… ▶続きを読む
野菜プロジェクトで学んだことを夏休みの自由研究で発表しています
2013.11.17|おいしいプロジェクト
前週に引き続きピザ窯をみんなで作りましたよ!
2013.10.27|おいしいプロジェクト
10月26日は台風一過、晴天に恵まれました。 先週に引き続き、ピザ窯を作りました。 3個作る予定なのでさあ忙しいぞ! 今日は先週頑張ってくれたお父さんが来ていない! お母さんが今日… ▶続きを読む
10月とは思えない暑さの中、根菜・葉菜の種まきに汗をかきました!
2013.10.14|おいしいプロジェクト
JT日本たばこ産業(株)様の助成で6月から開始した野菜プロジェクトですが今年の異常気象による日照り続きで、 思うように収穫ができません。 それでも、子供たちは元気に毎週通ってきてく… ▶続きを読む
ビニールハウス焼かれる?でもめげずに前を向け!ー野菜プロジェクト再開ー
2013.09.29|おいしいプロジェクト
スイカ・メロン大収穫???
2013.09.09|おいしいプロジェクト
夏休み最後の農園作業!今日も元気に参加してくれました
2013.09.01|おいしいプロジェクト
日照り続きで、少ない水分で頑張って成長してきたメロンやスイカたちですが そこに大量の雨が降り、今度は大量に水分を吸い上げてしまいました。 その結果は? 悲しいかな、水っぽくて甘み… ▶続きを読む
恵みの雨に感謝!少しですが収穫できました
2013.08.26|おいしいプロジェクト
雨が降らず、毎日水遣りが日課でしたが ついに待望の雨! やっぱり雨の力はすごいなあと実感しました。 葉がシャッキと立ち上がり上向いています。 毎日水をやってもこれほどま… ▶続きを読む
お盆休み中ですが野菜プロジェクトを再開です
2013.08.20|おいしいプロジェクト
活動報告
- 青少年チャレンジ塾 (16)
- おいしいプロジェクト (13)
- 土佐の日曜市 (10)
最新記事
- 2020.06.03Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
コロナで考えた~避難所は複数考え… - 2020.01.25Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
2019年度IoT/AI×日ごろ… - 2019.12.24Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
IoTやAIで誰もが生きやすい社… - 2019.06.22Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
高知県に災害弱者センターをへんし… - 2019.05.10活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
就労支援プログラムの体験学習でき… - 2019.05.04活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
リクルートが開発する就労支援プロ… - 2018.08.24活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
災害弱者支援センター準備室の8月… - 2018.07.06活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
障がい者が防災に取り組みたくなる… - 2018.06.16活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
第17回高知ふくし機器展 バリア… - 2017.11.15活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
高知県災害弱者支援センター準備室…