11月23日は勤労感謝の日でお休みなんですが
子供たちは元気にやってきました。
苺が少しずつ色付きはじめています。
なかなか根菜類が育ってくれませんが、葉物野菜はそこそこに成長しています。
収穫した野菜はお持ち帰りです。一番うれしいのはお母さん?
野菜の値段がどんどん上がっていますものね。
今回ビニールハウスに植えている苺はほんの一部で、まだたくさん苗があります。
それらも大切に路地で育てているのです。
土の入れ替えをみんなでやってみました。
みんな、どんどん要領を覚えてきたみたいですね。すごく作業が早くなってきました。
そして、周辺の環境にも慣れてきて、もう虫取りに夢中です。
予定の作業が結構早く終わり、このままだと来週はみんなでお芋などを持ち込んで
手作り釜で焼いて食べようかというような、楽しい話も出てきました。
まあるい心ちゃれんじどの応援団のホームページ
http://www.maaruicocoro.or.jp/
フェイスブックでも菓子工房レネーのページを開設しています。
こちらも可愛がってやってください。
http://www.facebook.com/#!/renee.kochi
今すぐできるボランティア活動 みんなの夢を膨らまそう!
by まあるい心ちゃれんじどの応援団(第1回青少年チャレンジ塾の記事はこちらです)
活動報告
- 青少年チャレンジ塾 (16)
- おいしいプロジェクト (13)
- 土佐の日曜市 (10)
最新記事
- 2020.06.03Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
コロナで考えた~避難所は複数考え… - 2020.01.25Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
2019年度IoT/AI×日ごろ… - 2019.12.24Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
IoTやAIで誰もが生きやすい社… - 2019.06.22Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
高知県に災害弱者センターをへんし… - 2019.05.10活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
就労支援プログラムの体験学習でき… - 2019.05.04活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
リクルートが開発する就労支援プロ… - 2018.08.24活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
災害弱者支援センター準備室の8月… - 2018.07.06活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
障がい者が防災に取り組みたくなる… - 2018.06.16活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
第17回高知ふくし機器展 バリア… - 2017.11.15活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
高知県災害弱者支援センター準備室…