まったく雨が降らない今年の夏。この異常気象は野菜には致命的です。
8月17日、野菜プロジェクト再開ですが、お休みが多く作業が大変でしたが、お父さんお母さんの活躍で
無事作業を終わらすことができました。お疲れ様でした。
雨が降らないため、毎日3時間の水遣りが日課となっています。
中学生が水遣りを手伝ってくれています。
この天気なんとかなりませんかねえ
今日の作業はまずは草引きです。
子どもたちは?最初だけ草引きをしていたようですが、この暑さです。
水分補給に行ったっきり帰ってこないようですねえ。
お父さんお母さんが大活躍です
雑草を引いた中からスイカ・メロン・ナスが顔を出しました
本当に暑い日差しです。大テントの中でみんな一休み。
一休みの後は、枝豆などの豆類の植付を炎天下の中行いました。
雨が降らないので水遣りにひと苦労するのですが、雨ふりを期待して・・・
炎天下の中、ご苦労様でした。また来週会いましょう
最後に、かわいい落書きを残して帰っていきました。また来週ね。
活動報告
- 青少年チャレンジ塾 (16)
- おいしいプロジェクト (13)
- 土佐の日曜市 (10)
最新記事
- 2020.06.03Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
コロナで考えた~避難所は複数考え… - 2020.01.25Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
2019年度IoT/AI×日ごろ… - 2019.12.24Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
IoTやAIで誰もが生きやすい社… - 2019.06.22Challenged News, News, 活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
高知県に災害弱者センターをへんし… - 2019.05.10活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
就労支援プログラムの体験学習でき… - 2019.05.04活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
リクルートが開発する就労支援プロ… - 2018.08.24活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
災害弱者支援センター準備室の8月… - 2018.07.06活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
障がい者が防災に取り組みたくなる… - 2018.06.16活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
第17回高知ふくし機器展 バリア… - 2017.11.15活動報告, 高知県災害弱者センター準備室
高知県災害弱者支援センター準備室…