Home > 菓子工房レネー

- 障がい児・者の親の、障がいのある子どもたちが「親亡き後も輝いて生活できる仕組みを」そして、「自分たちで、1から何かを作り上げることが、自分のやりがいになる。」との思いから、菓子工房レネーは生まれました。
レネーのお菓子には、子どもを想う親が関わっているからこそのこだわりがあります。
お店の名前は、ラテン語の「マギエステル=先生」「レネー=リニューアル」から。「改革のプロたち」という意味が込められています。 - 「食べる人」を想いながら、素材選び・計量から焼き上げ・ラッピングまで、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。
優しい気持ちと、ふくふく幸せな香りに満ちています。
いい匂いに包まれると、作っている人も幸せになれます。そして、美味しいものを食べると、きっと幸せな気持ちになります。
お母さんの温かさあふれる、陽だまりのようなお菓子たち。心にも身体にも優しい、お菓子作りを目指しています。

- 高知県内で唯一ISO9001取得済みの(株)エッグメールの卵・沖縄の花見糖・よつ葉バター・ひまわり乳業(株)の乳搾りをした日がわかる低温殺菌牛乳をソフトクリームやプリンに使用。
- 卵・バター不使用のお菓子として「プレッチェル」をご用意しています。
- 地元高知の食材を積極的に使って商品開発